第四章

□Vol.14 京への足音
3ページ/7ページ

「これで全員か、爺」

いつの間にやら、泰衡さまの隣には古参家来の爺(与五郎さんっていうらしい)(※将文調べ)と呼ばれる人が立っていて、
「ひぃ、ふぅ、みぃ・・」と、私たち護衛の人数を数えだした。


「はい、全員揃っておりますよ」


お爺さんがそう言うと、泰衡さまは「うむ」とだけ言ってスッと静かに立ち上がった。



これから何が起きるのだろう?


ヘンに心臓がドキドキとして、落ち着かない。
周りにいるみんなも同じ気持ちのようで、
広間はイヤ〜な空気が漂っていた。


そんな中、泰衡さまが口を開いた。


「皆に集まってもらったのは他でもない、平家からの襲撃に応戦してほしい為だ」

「「!!!??」」



え――・・・・?!

いま、なんて!?


そこにいた皆が皆、固まった。

平家の襲撃に応戦しろ、だって・・・・?
それじゃあ、平家がこの平泉を攻めてくるって言うの・・・・?何故・・!?


思考回路が停止する。


泰衡さまのいい放った言葉の意味がわからず、皆唖然としていると



「案ずるな。すぐに攻めいってくるのではない」


と、泰衡さまが続けた。



「・・・・なんだ、よかった・・」

「びっくりしたぁ・・・・」


皆、口々に安堵のため息が漏れる。
私だって例外じゃない。

だって、平家って・・・

しかも、戦うって・・・・・・



「そのような怪しい動きがある、とだけ私の耳に入ってきたのだ。
お前たちには一層気を引き締めて貰いたいと思ってな」


だからこうして集まって貰った、そう続ける泰衡さま。


「・・・・ほっ」

とりあえず、すぐではないと分かってホッとする。
目の前に並ぶ将文も、同じように肩の力を抜いたのが見てとれた。



しかし




「この中から、京の様子を探ってくる任務を何名かに任せたいのだが。
やりたい者、推薦したい者はいるか?」


え?!



泰衡さまが、謎の発言をしたのだった


京の様子を探るって・・・・
京を偵察してこいってことだよね?!
ぜぜぜぜったい、いやだ!
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ