あ行植物用語

□「あ」から始まる園芸用語
8ページ/15ページ

【油粕 (あぶらかす)】
大豆、落花生、菜種、綿実、胡麻など油脂作物の油を搾った残りかすの古くからあるリサイクル肥料で、粉状あるいは固形に固めてある。
窒素分を多く含み、未発酵のものは元肥に、発酵させたものは緩効性肥料として追肥に使われる。
最初臭いがあり、一時的に虫がつくこともあるので、見たくない人は鉢土の上に置かず土に埋めておくとよいです。
窒素分が少ないほうがいい植物もあるので万能ではない。


「あ」で始まる園芸用語に戻る
「あ行」トップに戻る
園芸用語辞書トップに戻る
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ