【短編】神代・黄泉(白×丁・白×子鬼灯)

□失敗と褒美
5ページ/5ページ

ん、かなり辛い。

生姜と蒼朮がかなり出ちゃってるな・・・。

「真武湯だね。ちょっと辛いけど、よく出来てるよ。」

「やはり量も間違っていたのですね・・・はくたくさまはいつもどの生薬も一掴みだけ取っていたので、丁も真似したのです・・・。」

「え?ああ・・・僕の悪い癖なんだ。ごめん。」

「?」

もう何千年も薬師をやっているので、それぞれの薬で必要な生薬の量は手と指が覚え込んでいる。

一見、一掴みに見えても実際は微量ずつ違っている。

「本当はちゃんと量らなきゃいけないんだけど、ときどき横着しちゃうんだ・・・丁と薬を作るときはちゃんと量るようにするね。」

失敗の半分は僕の所為だ。

丁に悪いことしたな・・・。

僕はまた薬を一口啜る。

「はくたくさま・・・」

「なあに?」

「お加減はもう良いのですか?」

心配そうな表情の丁が僕の足元に駆け寄ってくる。

「うん。たくさん休んだし、何より丁が僕の為に作ってくれた薬を飲んだからね。」

丁を抱き上げて膝の上に乗せる。

「ありがとうね、丁。」

こつん、と額を合わせてやる。

「いえ・・・そんな・・・」

恥ずかしそうに俯いてしまった。

「ふふふっ・・・あ、そうだ丁に何かご褒美あげないとね。何が良い?」

「いけません、褒美を貰えるようなことはしていません・・・それどころか・・・」

丁は僕の胸に顔を埋めたまま首を振った。

失敗したことをかなり責めているようだ。

「いいんだよ。丁は今日2つも新しいことを覚えたんだよ?」

「・・・?」

丁がようやく顔を上げた。

「1つ目は、材料の分量が薬によって違うこと。2つ目は、薬を煎じているときは鍋から目を離さないこと。・・・ね?」

「あ・・・。」

「だから、一回り強くなった丁にご褒美をあげたいんだ。遠慮せずに欲しいものがあったら言いなさい。」

丁の頭をぽんぽん撫でてやる。

「では、あの・・・」

「うん、なになに?」

「お暇な時で構いませんから、街に連れて行っていただけませんか?」

「街?」

「はい、前の前に居た所がかなり栄えた街で、毎日、露店がたくさん出ていて楽しそうだったのです。
庭から遠目にしか見たことなかったので、いつか行ってみたいと思っていたのです。」

丁の声の調子が些か明るくなっている。

「そっか、いいよ。それじゃあ、近いうちに連れて行ってあげるね。」

「本当ですか?ありがとうございます!」

膝の上で喜ぶ丁に目を細める。

楽しみが1つ増えた。

頑張って天帝からの依頼をこなさなきゃ。

この子の為に。

「さあ、丁。夕餉の支度をしよう。何が食べたい?」







前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ