学園設定(補完)

□逆3Z−その5
11ページ/19ページ

#97

作成:2019/04/29




「……坂田。いい加減、あきらめて帰れ」

「いやでーす」

「GWなのに急に家に来たって迷惑だ」

「でも入れてくれたじゃん。追い返しても良かったのに」

「……それは……去年卒業した生徒が訪ねてきてくれたら、無下にするのも可哀想だろうが……」

「だったら俺のお願いだって無下にするのは可哀想じゃね?」

「……だから、それは嫌だと言ってる」

「1年も待ったのにぃ?」

「……それは、お前が勝手に言ったことであって、俺は了承してない」

「だったらあのとき、はっきり言えば良かったじゃん」

「……それは……お前が進学を決めたばかりだったし……やる気を無くしたらマズイと思ってだな」

「ふーん。で、大学生になったら諦めるだろう、とか、忘れるだろう、とかで無かったことにできると思った?」

「…………」

「でも残念でしたぁ。その"約束"のために必死になって頑張ったんだから、諦めたり忘れたりするわけありませぇぇぇん!!」

「……自分のために勉強しろよ」

「自分のためだよ。だって、もう限界だったし」

「…………だからって……」

「つーか、先生ももう諦めね?」

「……何をだ」

「俺だって、1年も経ってるし、何の根拠もなしに来たわけじゃないんだよねー」

「何の根拠だ」

「先生の誕生日って、毎年、ゴリ先生たちが祝ってくれてるんだって?」

「……そうだ」

「だけど今年は"用事があるから"って当日は断ったんでしょ?」

「……それがどうした」

「だったら俺のこともそう言って追い出せばいいのに、なぁんでか一言も言わないよねぇ」

「……べ、別に言う必要は……」

「用事って俺でしょ?」

「……っ……」

「俺が1年前のこと覚えてて家に来るかもしれないからって、出かけもせず待っててくれたんでしょ?」

「……か、考えすぎだ」

「そんで、俺が本当に本気で真剣なのか、"帰れ"とか"諦めろ"って言って諦めちゃう程度なのかどうか確かめたかったんでしょ?」

「……ち、違……」

「忘れてないし帰らないし諦めてないよ。だから1年前に言ったこと、本気で考えて?」

「…………」

「答えが決まってるなら、はっきり言って。それに従うし」

「………だろ……」

「ん?」

「そこまで分かってんなら、言わなくても分かってるんだろうが」

「イヒヒ。でも先生がちゃんと言ってくれたら嬉しいなぁ」

「…………俺は……」



1年前。

「土方先生! 俺と付き合ってください!」

「……坂田? 何を……」

「先生のことを本当に本気で真剣にめっちゃ好きです! だからお願い! 俺のものになってください!!」

「……お前な、そんなこと……」

「待って!! 嫌な返事は今は聞きたくない!」

「あ?」

「心の準備が必要だから、1年後! もう一回言うからそれまでじっくり考えて!」

「ちょっ……」

「俺、頑張るから! その姿を見てからマジに考えてくださいっ!! じゃあね!!」

「お、おい…………ったく……言いたいことだけ言って逃げやがった…………1年後? まじか……」



 おわり



っていうなんてことない話。
坂田の頑張る姿を見て、だんだんほだされていく土方先生。
学生設定だと、坂田が素直で可愛いよねぇ。
ヘタレでアホで攻めっぽくないけど(笑)

次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ