原作設定(補完)

□その45
15ページ/17ページ

#449

作成:2019/03/14




万事屋。

「…………」(こそこそ)

「何コソコソしてるアルか、新八」

「……銀さんは?」(小声)

「まだ帰ってきてないネ」

「なんだ。それが、団子屋のオヤジさんに変な話聞いちゃって」

「お前の本体がメガネだって言う話アルか?」

「それのどこが変な話なんだよ! っていうか、違うから!」

「じゃあ何アルか。さっさと話すヨロシ」

「ほら、今日はホワイトデーじゃない。バレンタインのチョコは団子屋じゃ無理だけど、ホワイトデーなら団子の出番もあるかもって、ホワイトデーの"お返し推しキャンペーン"やってたら、銀さんが来て、ものごっさ悩んで悩んで団子セット買ってったんだって」

「…………それのどこが変な話ね。義理チョコのお返しじゃないアルか」

「義理チョコのお返しは、スーパーの特売お徳用クッキー買ってたじゃん」

「……じゃあ……」

「本命チョコへのお返しじゃないかな」

「本命チョコ!?」

「そんなの一言も言ってなかったよね? 神楽ちゃん、何か心当たりないの? ほら、バレンタインの日とか」

「あの日は…………あ……マダオと飲んで朝帰りして、お店の女に貰ったチョコを大事そうに部屋に持って行ったアル」

「ソレだよ。怪しいでしょ。追求しとこうよ」

「別に銀ちゃんに彼女が出来たってどうでも良いアル」

「何言ってんの。銀さんはもうすぐ三十路だよ。彼女ができて、うっかり子供もできて、結婚してここに住む、なんてなったらどうすんの」

「!!? 水商売の女が乗り込んでくるアルか!? 後妻と実子に私の場所が奪われてしまうネ!!」

「いや、君、銀さんの子供じゃないし。でも居場所は無くなっちゃうかもしれないよ」

「大変アル! 相手が誰か確かめるネ!!」

「銀さん、他にも荷物を持ってたらしいから、何を買ったのか分かればヒントになるかもしれないよ。町で聞いてみよう」



たばこ屋。

「たばこを1カートン買って、リボンをかけてくれって頼んだって!」

「ニコチンは水商売の女の商売道具ネ! 悪い女に騙されてる可能性があるアル!」



着物屋。

「黒い男性用の着流しをあれこれ吟味して、結局買わずに帰ったって!」

「きっとあの服装がダサい言われたネ! 自分の好みに変えさせようとする悪い女に騙されてるアル!」



スーパー。

「……マヨネーズを大量に買って、自分でラッピングしてったって……」

「……なんだ、相手はトッシーアルか。じゃあ、いいアル」

「そうだね」




おまけ

「……ということは、バレンタインのチョコは"あの"土方さんからだったってこと?」

「"意外性"に銀ちゃんのハート鷲づかみアル。ギャップ萌えネ」


 おわり



ああ、ホワイトデーの話なのに、銀土が二人とも出ないで終わった(笑)
なんとなく思いついちゃったんです……こんなのもあり……かな?

次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ