短編・荒北

□2/14 それはつまり
1ページ/2ページ

人生初、バレンタインに告白。

友達に勇気づけられ、というよりもさっさと告れと言われ、私は気合の入ったチョコを作り、今日、学校に来た。

・・・はいいけど、結局勇気が出ずにもう放課後。

チョコを渡し、気持ちを伝えたい相手である荒北君はもう部活へ行ってしまった。

友達は心底呆れたような目で私を見てくる。


「だ、だって・・・」


涙目になりながら言い訳をしようとする私の頭を軽く叩き、友達は言った。


「まだ寮に帰っちゃったわけじゃないし、部活終わった後もまだチャンスはあるでしょ」


頑張んな、そう言って友達は手を振りながら先に帰って行った。

荒北君のために、甘さ控えめで作ったガトーショコラ。ムダにはしたくない。

けど、やっぱり緊張しちゃって、声をかけることすらままならない。

ぎゅっ、と綺麗にラッピングされたそれを握ると、ガラ、と後ろで教室の扉が開いた。


「ア?まだ残ってるヤツいたのかヨ」


そう言って、部活のジャージを着た荒北君が入ってきた。


「つか、何泣いてんノォ?」


怪訝そうに見つめてくる荒北君に、私はすぐに目にたまった涙を服の袖で拭った。


「あ、えと、その・・・」


言わなきゃ、そう思えば思うほど、私は言葉が出なくなってくる。

荒北君がすぐそこまで近づいてきているのがわかる。


「・・・アー」


私の前でピタリと足を止め、視線を逸らして髪をかき上げる荒北君。


「丁度腹減ってたんだよネ。ソレ、もらってもイーイ?」


ソレ、と私の手にあるチョコを指す荒北君に、私は驚いて目を見開いた。


「別に、ダメならいいけどォ」

「だ、ダメじゃないっ!」


ばっ、と身を乗り出して私はその言葉を否定した。その勢いのまま、頭が真っ白な私は言葉を続けた。


「もともと、荒北君につくったものだから!!」


言ってから、はっとした。顔に熱が集まってくる。


「あ、あの、その、つまり、その・・・」


視線を床に落とし、目を泳がせる私は、その先の言葉が続けられなくなっていた。


「それってつまり」


荒北君が私の顎を掴んで荒北君と顔を無理やり合わせた。


「俺のことが好きってコトォ?」


心臓が止まったかと思った。

言わなきゃ。ちゃんと、言葉に、しなきゃ。


「う、ん・・・。好き、です・・・。荒北君が、す」


その先の言葉は、荒北君の唇によってふさがれた。

すぐにそれは離され、荒北君は私の真っ赤であろう顔を見てハッ、と笑い、手に持っていたチョコを取って教室を出て行こうとした。

扉に手をかけたところで振り返り、言った。


「部活、終わンの待ってろヨ。・・・送ってく」


そう言い残し、荒北君は部活へと向かっていった。

私は体から力が抜け、へなへなとその場に座り込み、熱い頬を両手で触れた。

荒北君、それはつまり、期待してもいいって、ことですか・・・?


  
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ