01/30の日記

22:41
ひよこ豆様へ
---------------

お久しぶりです〜!

おおぉお…き、貴重なお正月休みを学パロに…
ありがとうございます!ありがとうございます!

本当っに言い訳なんですが、あれを書いている時は食林寺の存在を知りませんで…。
更に言うならばパロディものの定義すら確認しないままに「原作の設定を盛り込んだもん勝ち」だと勝手に信じていた結果があれです(笑)
あと、車もキッス、柴犬もキッスで、いったい私はどんだけキッスが好きなんだっていう…
それから、ココさんと毒は切っても切り離せない、ひよこ豆様のおっしゃる通りあれが彼の魅力なんだ!と無理矢理設定を盛り込んだ感もありありの、そんなお話なんですが、それでも書いている本人としてはメチャクチャ楽しかったです。

あー、それに比べると「Dame」はホント毎回ハラハラしながら書いてました(ハラハラドキドキという意味ではなく「こんな展開・表現で良いんだろうか」的な…)
勿論、どれも私自身が一番楽しんでいたと思うのですが、それでもそういう気持ちが自分の中にあった分、「Dame」に関する感想を頂けてとても嬉しく思っている自分がいます。

毒があるのに拗ねちゃう27歳!

ちょっと斜めな世界観を持ってるイケメン君!

私も子供達の手前純粋にストーリーを楽しんでいる振りはしていますが、内心は色々妄想してニヤニヤしています。
おっと、それは私だけですね(汗)

これからも、トリコのお話はお話としてしっかり楽しみつつ、こっちの世界も充実させたいと思います。

それでは、素敵なコメントをありがとうございました!

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

22:07
Sirena読ませていただきました!とコメント下さった方へ
---------------

こんばんは、この度はSirenaをお読み下さり本当にありがとうございました!

私自身、夢小説というジャンルを知ったのは本当に偶然で、それなのにそれから一ヶ月もしない内に引き込まれるようにしてサイトを立ち上げてしまい、その勢いで今日まで来てしまいました(笑)


誰よりも私自身が楽しみながらお話を書かせていただき、途中で頂く沢山のコメントから新たな萌えやテーマを頂きつつ、最後まで充実した一時を過ごす事ができました。


ええと、何が言いたいかと言いますと、あのお話は決して私が一人で書き上げたものではなく、色んな方とのキャッチボールの集大成の様なものだと思っていまして…
ですから、あのお話に魅力を感じて頂けたという事はつまり、このサイトに来られる皆さんが素敵なんです、という事になるんです!

もっとシンプルに言うなら、夢小説って本当に楽しいですよね♪という事なんですが、いちいち文章が長くてすみません…(汗)

勿論、一言で夢小説と言っても楽しみ方は人それぞれなのでしょうが、その楽しみ方に幅がある(名前変換ひとつとっても楽しみ方は色々ですし、夢主と原作の関係なんかもかなり多岐に分かれますし)という点が特に面白いと思っています。

…と、なんだか語ってしまいましたが(すみません!)これは、こういう照れ隠しの手法なんだと思ってスルーしてやって頂けると助かります!

それでは、嬉しいコメントを本当にありがとうございました。
これからも、共に夢小説ライフを楽しんでいきましょう♪

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

21:31
しほ様へ
---------------

こんばんは、こちらこそ返信が遅くなってすみませんでした!

どどど読破ですか!ありがとうございます!
書いた本人でさえ途中で寝てしまう長さ(ゲフンゲフン)にお付き合いいただいた上に丁寧な感想まで頂けて…嬉しいやら照れるやらテンション上がるやらで、しばらくニヤニヤが止まりませんでした♪

そして、「帰ったらヒロインが待ってるんだろ?」というツッコミ…

そうなんです!これなんです!
自分ではずっとうまく言えなかったんですが、原作のストーリーを楽しみつつ、でもすかさずこのツッコミを入れながらニヤニヤしたいと、そういう気持ちでトリップ長編を書いていました。

あー、なんかものすごくスッキリした気分です。

つまり、そういう妄想が楽しい人なんです!(変態ですみません…)

今は、ノッキングマスター次郎をクッキングフェスの会場に誘導してきたのがテリー・クイン・キッスという事実に萌え悶え、そこら辺の行間+その後のキッスの動向を妄想しつつニヤニヤしています
(ちなみにコミックス派でして、最新の話はまだ知らないんです…すみません)

これからの更新予定は特にないのですが、時間を見つけては各お話のメチャクチャな行間や誤字脱字、タグミスなんかを直しつつ、私自身自分が書いたものが一体なんだったのかもう一度考えてみたいと思います。

(短編はですね…憧れの方の夢小説を目指すんだ!と意気込んで書いたものの、結局本家には叶わないという事実に気付いただけという、なんとも悲しい現実が浮き彫りにされたお話でした…。
「ムチ」をベーステーマに「無知」と「鞭」のお話に挑戦してみたんですが、内気泣き虫ヒロインも、ちょっとエッチなヒロインも、私では力不足でした…。
やっぱり魅力っていうのは自然に、内面から滲み出る物なんですよね。自然に出せないとやっぱり違和感が出てダメなんだなぁと、つくづく、しみじみ……)


おおっと!あまりの嬉しさにずいぶんと長々と書いてしまいました…
乱文すみませんでした!
まだまだ寒い日が続きますが、流行りの感染症などにお気を付けて、どうぞご自愛ください。

素敵なコメントを本当にありがとうございました!

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ