銀魂‐Lonely rainy day‐U

□第39話 「今日」までの日々
1ページ/5ページ





















志保の中にもうひとつの「何か」が眠ってるって気付いたのはいつだっけかなァ。











あー、そうだ。




あんときだ。






ほら、だいぶ前に俺とお前がすっげーケンカしたことがあったろ?






攘夷戦争に参加するちょいと前だよ。






原因はとっくのとうに忘れちまったが、結構ヤバいケンカだったってことは覚えてるよ。








志保がしきりに泣いて止めようとしてたしな。





志保の涙にゃ弱ェおめーも、あんときは目もくれてなかったよな。





そんでとうとうお前キレちまって、刀抜いてきやがった。




俺もみすみす斬られるつもりはねーから、あのままだったら斬り合いになってたよなァ。
















そんときだ。













ヅラの驚いたように「志保!?」って呼ぶ声が聞こえて、俺たちの間にちっちゃなアイツが割って入ってきていた。









あんときは心底驚いたよ。





ほんの少し青みがかかった黒いキレイな目が、真っ青に染まってやがったんだからよォ。










あんときの志保は、志保であって志保じゃなかった。









そんときを境に、攘夷戦争でも雨んときに限って「雨鬼」はたびたび顔を出した。






最初のときも、小雨が降っていやがった。











俺たちゃ今までずっと、志保の心の中に人を殺したいっていう気持ちが生まれると「雨鬼」になるんだって、疑わなかったよな。






状況的にも、それがピッタリ当てはまってたし。












でも今回、やっと分かったんだ。







違ったんだよ…まったく逆だ。



















志保が誰かを強く護りたいと願うとき…「雨鬼」は出てくるんだ。











こんなときまで誰かを護りたいだなんて、まったく志保らしいよなァ。







決まって雨が降るのも、志保が血を洗い流すために雨を呼んでるのかもしれねェ。

















でも、変わった部分もたくさんあるよな、志保は。







同じ「護りたい」でも俺たちとアイツへのもんじゃ違うのさ。




















大人になったよ、志保は。

























お前もそう思うだろ?








なぁ、高杉……。






























 
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ