死神と逃げる月

□全編
237ページ/331ページ

《折り紙》




秋を通り越して、冬の気配も漂うような寒い日でした。




そろそろ冬物の服でも買っておこうかと、日傘の女性は駅前のブティックに立ち寄ります。




彼女が以前、子供用のジャンパーを買ったお店です。




「ごめんください」




こういうお店もまだ慣れないので、まずは礼儀正しく挨拶から。




店主のおばさんは、常連らしいお客さんと談笑中のようでした。




日傘の女性はお喋りの邪魔にならないように、店内を静かに見て回ります。




「…これなんて派手かしら」




彼女はどちらかと言うと素朴なデザインの物が好みでしたが




このお店は少し上の年代向けなのか、花柄などの割りと派手な服が多いみたい。




『あら、あなたなら何を着ても絵になるわよ』




そんな声が聞こえて、てっきり店主が話しかけてきたのかと思い振り向くと




ショーウィンドウの傍で丸くなっていたのは、猫でした。




店主は相変わらずレジの近くで世間話に忙しそうです。




「今、何か言わなかった?」




恐る恐る猫に訊いてみましたが、あくびをするばかりです。




よく見れば、雪のように鮮やかな白い毛並み。




そう。
派手な柄物よりもこの猫のようにシンプルで清潔なデザインが、彼女は好みなのです。




「そう言えば昔よく折ったわ。折り紙の猫」




病院にいた頃、彼女は様々な退屈しのぎを試しました。




中でも折り紙は、割りと長く続いた方で




猫の他にも、お花や星、船なんかも折ったものです。




「…久しぶりに折ってみようかしら」




呟いてまた、冬物の服を選びだします。




真っ白な猫は、その様子を優しく見守るのでした。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ