FRAGMENT

□2章 動き出した運命の歯車
8ページ/16ページ


言われるがまま私は、覚えた通り舞ってみせる。
すると

(神子?)

かすかに私を呼んでいる声がした。

−白龍?

(神子、雨が降るのを望むの?それが神子の願い?)

白龍に問われ、私は少し考える。

これは雨が振る舞いで九郎殿に命令されたから、きっと九郎殿は雨が降って欲しいと思っている。

−うん、そうだよ。

(わかった。神子の願い叶える)

私は頷くと白龍は微笑みそう言った同時に、雨雲が出て来て雷が鳴り雨が降ったのだ。
舞うだけで雨が降るなんて知らなかった。
しかし雨は直ぐにやみ、元の晴天に戻ってしまった。

「見事見事。龍神に舞を認められるとは、すばらしい舞手じゃぁ。これほどの舞手を抱えておるとは源氏も隅に置けぬの」
「は、はぁ・・・恐れ入ります。梓、よくやった」

だけど男性も九郎殿も、私を誉めてくれる。
これでよかったんだ。

「この舞手、気に入ったぞ。九郎、余に譲ってくれぬか?」
「は?」
「そなたにも悪い話ではないぞ。好きなだけ贅沢させるぞ」
「私は九郎殿の指示に従う」

九郎殿がこの男性のとこに行けと言われれば、私は男性の元に行くだけだ。

「な、九郎。良いじゃろう?礼はたっぷりするから」
「え、しかし」
「そんなのオレが許さないよ」

そんな時、席から見ていたヒノエがやってきて私を抱き寄せたのだ。

「ヒノエ?」


私の鼓動は高鳴って、壊れそうだった。

朝から、何かおかしい。
まだ怪我ちゃんと治ってないから?

「後白河院。こいつはオレの大切な人なんでね。悪いけど、譲ることなんて出来ないよ」
「そなたとこの娘がか?」
「ああ。そうだろう、梓?」
「うん。ヒノエがそう言うのなら、そうだよ」
「なんか様子が変じゃのう?」

男性は信じず、私達を疑う。

「なら、これで」

男性の言葉を待ってましたとばかりに、ヒノエは私を抱き上げ口づけを交わしてみせる。
周囲から歓声が沸き上がる。

「分かった、分かった。その娘は諦める。お主を敵に回すと、恐ろしいからな」

なぜか男性はヒノエを恐れ、私を諦めてくれた。
九郎はポカーンとして、ヒノエのことを見ている。

「ありがとうございます。梓もこれからは今みたいなことがあったら、ちゃんと断るんだよ」
「分かった。断る」
「それで良い。じゃぁ、九郎。梓はもう良いかな?」
「ああ、もう戻って良い」

と九郎殿が頷くと、ヒノエは私を抱き抱えたまま二人の元から離れた。

「姫君は、これからどこ行きたい?」
「なんか調子悪いみたいだから、ヌクを連れて帰る」

心臓の高鳴りは激しくなる一方だ。
だから帰って寝た方が良い。
だけどこの高鳴りは、そんなに悪くない。
こうしてるのが居心地良く、このままでも寝られそうだった。

「分かった。それじゃみんなに言って帰ろう。きっと無理したんだな。眠かったら、寝てもいいんだぜ」
「うん、お休みなさい」

ヒノエが良いと言ったので、私はゆっくり目を閉じ眠ることにした。



次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ