短夢堂U

□雪の華
2ページ/2ページ


結局、買いこんだのは、いつもと変わらない食材ばかりだった。


それと、由紀のワイン。


少し高めだというそれをわたしに抱えさせた由紀は、重たい方の袋を片手に持って、空いてる手でわたしの手を引いた。


日も陰ってきた冬の街はとても寒くて、むき出しの頬や鼻が、冷たく冴えていく。


マフラーに顔を埋めるようにしていても、耳に凍えるような空気が刺さって、感覚を失くしていくようだった。


「…大丈夫か、沙也加」


「うんっ」


冷たい空気に軽く咳き込んでしまったわたしを気遣って、由紀が少しだけ強く手を握り返してくる。


「冬ってこんなに寒かったっけ?」


「何言ってんだ、いきなり」


小さく笑いながら由紀が返す。


「スキーとか行っても、そんなに寒いとは思えなかったけど…。今年は特に寒い気がする」


「ほぉ…。俺が隣にいるのに、いい度胸だな」


つないだ手に力をこめた由紀がニヤニヤと笑った。


「俺は、いつもより寒さを感じないがな」


「そう?」


「沙也加がいるだろ」


「…っ」


そうやって、たまに変なタイミングで、不意打ちのようにそういう事を言うから、どう反応していいのかが分からなくなる。


「顔、赤いぞ」


「誰のせいっ?」


「俺」


クククッと笑う由紀を軽く肩で押すと、由紀は大げさに「ウオッ」と言った。


「おい、俺のワインが割れるだろ」


「割れないもん。抱っこしてるし」


「ひと肌のワインかよ。日本酒じゃねぇんだって」


可笑しそうに喉を震わせる由紀にくっつく。


少し甘えるように、背の高い彼を見上げた時、わたしを見下ろしていた由紀と目があった。


「あ」


「え??」


少し目線をずらした由紀が、微かに目を見開く。


「由紀?なに」


「ユキ」


「…え?由紀??」


「バカ、俺じゃねぇよ。雪だ、雪」


そう言いながら、繋いだ手を離してわたしの前髪を軽く揺らす。


目の前に差し出された指先を見ると、微かに白っぽい物が、すぐに溶けて水滴に変わった。


空を見上げると、冴えた空気の向こうから白くチラチラとした影が、静かに舞い降りて来ていた。


「雪っ!」


「だからそう言ってるだろ」


低く笑った由紀も、同じように空を見上げる。


「冷えるはずだな」


「でも一緒に観られて嬉しいかも」


「そうか?」


「…だってクリスマス…」


「もう言うな。忘れろ」


「だって!!」


ハイハイ、なんてめんどくさそうに言う由紀が、軽くわたしのマフラーを引っ張った。


「見ろ、結晶が出来てる」


冷たい空気にさらされていたマフラーには、由紀の言うとおり、綺麗な結晶が落ちている。


「…キレイ」


次つぎに落ちてくる結晶たちは、折り重なっては溶けて水に変わっていく。


「…由紀」


「なんだ」


「……。また来年も、一緒に冬を過ごそう?」


「……」


マフラーを見つめながらそう言っても、雪からの返事は無かった。


チラと見上げると、口だけ歪めて笑う由紀と目が合う。


「沙也加、お前……俺と一緒にいるの、冬だけのつもりなのか」


何だそりゃ、雪女か。


軽く冗談でも言うような口ぶりに、思わず吹き出す。


由紀も同じように笑った。


「…ずっと一緒に、色んな季節を過ごしたいの」


「…。良いセリフじゃねぇか」


可笑しそうに笑いながらそう言った由紀は、わたしを見つめながら、目を細めた。


「俺も同じこと考えてた」


「…うん、知ってる」


「……。帰るか」


「うん」


雪の華を二人で頭や肩に乗せながら、わたしたちはまた歩き始めた。


繋ぎなおされた手は、さっきよりもずっと温かく感じる。


寄り添う事で生まれる細やかな温もりを感じながら、わたしたちは雪の降り始めた街を抜けて、温かな部屋を目指した。






今年もたくさん、ありがとう。


来年も再来年も、ずっとよろしくね。













おわり
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ