09/05の日記

23:16
感謝の言葉などなど
---------------

繁忙期の夏休みも終わったと思いきや、SNS周りの自分のリズムが変化してきました。
TwitterのTLを全く追えなくなってしまいました。
あんなに好きだった映画も以前のように夢中で見なくなり、
漫画やアニメ世界からもご無沙汰しております。(天気の子は観たけど)
そんなわけで自分の二次創作がはかどるわけもなく…
でもFT100のガジレビ回はマガポケで読みました。
白魔導士に翻弄されていてもガジレビ〜〜〜ってニヤニヤしちゃいました。
FT100がガジレビ回だったせいか、この前の金曜日からこんな僻地のサイトへお越しくださる方も少し増えていました。
ありがとうございます<(_ _)>
新作が増えなくて申し訳ありません…

先日、わたしの髪を3年くらいずっと担当してくださった美容師さんがお店を辞められて、電車で1時間半ほどの場所にある違うお店に移られたので、お祝いとお別れを兼ねて行ってきました。
通えないことはないけれど、遠いのは確かです。
大好きな美容師さんで、ずっと担当してほしかったけれど、これからは離れた場所でがんばる彼女に心の中でエールを送ろうと思います。

その日、ちょうどその美容室の近くに住む友だちに20年ぶりくらいで会ってきました。
とてもとても懐かしくて、
ずっと年賀状のやりとりだけだったけれど、
でもすぐに話に花が咲きました。
別れる時に、
「誘ってくれてありがとう。本当にうれしかった」と彼女は言い、
「こちらこそ、会いに来てくれてありがとう」とわたしが言い、二人とも感極まって泣いてしまいました。

子どもが小さい頃に知り合い、
子どもたちがもう社会人になろうとしています。
ママたちにもいろんな歴史があるんだよなぁ…
別れやら再会やら、充実しすぎた一日で感情が昂ぶり、帰りはとても疲れてしまいました。


そして今日は久しぶりの平日休みだったのですが、ずーっと家の掃除をしていました。
って書くと、えらい!!って感じですが、実際は休み休みながらの掃除。
今日、やりたかった場所は大方できました。
でもまだまだ続くそうじ道…

掃除も整理も片付けも、ずーっと自分のテーマです。
自分の苦手なことはわかっていて、
それがなかなかうまくできなくてもどかしくて、
好きなことや、
ラクなことに逃げてしまう。
それの繰り返し。
人生も折り返し地点を回ってきてひと息ついた今、
それらをひもとく糸口が少し見えてきました。

家事も、
料理も、
掃除も、
仕事も、
お金も、
人間関係も、
子育ても、
趣味も、
いろんなことを悩み感じながら生きてきて、人生の後半でやりたいことが見えてきたような気がしています。

ガジレビと出会い、
こんな世界(二次創作)もあるんだとオタク道を再認識して、
いちばん最初に始めたのが、
この『scope for imagination』でした。
前にブログもやっていたのですが、
リアルの知り合いと二次創作でつながった知り合いの両方に語るスタンスがうまくつかめなくて、辞めてしまいました。
イラストブログもやってましたし、
ほんの短期間BLサイトもやってましたし(激白!!)
オリジナル小説サイトもやってました。
それぞれのサイトは辞めてしまいましたが、このサイトだけ、今も続けることができています。
未だに見に来てくださる方のおかげで、なんとか細々と継続する気持ちが保たれているのだと思います。

もしかしたら、もうガジレビの新作など書けないかもしれません。
でもまだしばらくこのサイトは置いておこうと思います。
自分が次にハマる何かを始めても、たまには帰ってきたいのです。
ふるさとや実家のような感覚かも(笑)
あるいは自分が初めて一人暮らしをした場所のような。
この場所がいちばん好きなのはわたし。
だからここに来てくださり、出会えた全ての方に感謝を。
これまでも、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ