07/21の日記

03:00
日記。(絵なし)
---------------
来れなくてすみません。ちょっと夏バテ気味というか、急に寒くなったのもあって体調不良です。
お、お腹痛い・・・!
皆様お腹出して寝ちゃ駄目ですよー!

母上の誕生日に、iPodを買ってあげました。ちっちゃくて、車にUSBケーブルで繋げると車のスピーカーから曲が聞けるんです。
繋げて聞きたかったみたいで、ちょっと前にウォークマンを買ってたんですけど、それだと対応していないことが発覚しまして・・・!私も安易に『大丈夫じゃん?』と買うことに同意してしまったため、なんとまぁいたたまれない気持ちになりまして・・・(苦笑)ウォークマンと交換、という形で、iPod買いました。
最初、iPod touchを買おうかと検討してみたのですが、スマフォ持ってるのに似たようなもの買っても仕方ない、車でビデオとか見ないだろうという結論に至りまして。

・・・にしても、大手の電気屋さんってどうしてあんなに入れ替わり立ち替わり店員さんが声かけてくるのでしょうねぇ。さっき断ったのにまた違う人がくるし、いらない説明始めるしで、正直ちょっと面倒でした。ああいう時、『声かけないで下さい』みたいなサインってどう出したらいいんでしょうね・・・。
・・・こんなこと思ってしまうタイプの人間なので、電気屋さんや服屋さんの販売は向かないんですよね(汗)

就職考えてて、ずっと接客をやってきた私は、やっぱり接客が向いてるんじゃないかと思ってしまうんです。今のバイトのような商品販売の接客より、飲食提供の接客の方が、より。
自分はマイペースですけど、仕切りたがりというか、物事の順序を考えるのが好きで、スケジュール立てるの得意ですし(その通りに自分が動いたことはないけど)、リーダーシップとまではいかなくても、効率のいいやり方を提供したり、新しい仲間に世話焼きするの好きですし。
一番は愛想笑いだったら誰にも負けないところでしょうか(笑)

そういえばバイト仲間にも言われたんですけど、私は結構ナゾの人みたいです。接客態度はすごくいいけど、仲間には自分のプライベートを話さない、ナゾの人。・・・や、ある程度は話すんですけどね!むしろその『ある程度』しか話さないからナゾなんだとか。
・・・うーん、まぁ、自分でも分かってますが、かなりクールというか、ドライな性格なので・・・。
あまり踏み込んだ話をされても困るだろうなって思ってるからダメなのかなー。友達少ないしなー(笑)

そうそう、最近コミックやらラノベやら、無駄に読んでます。有名タイトル(?)でいうなら、コミックは『神のみ』最新17・18巻。おもしろかった。
でも、その前の16巻でひとつの疑問がありまして。鏡とか本人と入れ替わりでしか女神は現れないんじゃなかったっけ、と。彼女の中に女神がいた、というか、あの場所に女神がいた、という解釈になるのかなぁ。そこだけちょっとひっかかったので。
あと表紙でのネタバレにはビックリしましたが(笑)おもしろいですし、主人公の一言がたまにツボです。
あとラノベ『はがない』最新8巻。友達づくりに私も参加したいです(笑)
理科が好きです。一番現実を見ていて、努力家で、なんだかもうカッコいい女の子です。

・・・・・・あれ?
なんか女の子いっぱい出てくる本しか読んでない気が・・・。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ